「遺品整理士の仕事はどんな内容なの?」
遺品整理の専門家として多くの人に寄り添う遺品整理士のお仕事!
大切な故人の持ち物を整理するプロが遺品整理士ですが、具体的な仕事内容を知りたいと考える人も少なくありません。
また自身が遺品整理を依頼する際に「遺品整理士が在籍している業者を選ぶべきか」といった判断基準にするために、遺品整理士の仕事内容を把握しておきたいと考える人もいるようですね。
そこで今回は遺品整理士の仕事内容について、わかりやすく解説をしていきたいと思います。
これから遺品整理をお願いしようとしている人は、なぜ宅配買取ではなく遺品整理専門の業者・サービスを利用する人が多いのかについてチェックしてみましょう。
遺品整理士の主な仕事内容
それでは遺品整理士の主な仕事内容について解説をしていきましょう。
シンプルに3つの項目に分けて触れていきますので、各項目をチェックしていきましょう。
遺品を丁寧に仕分けする
まず遺品整理士の仕事内容として、遺品を丁寧に仕分けする工程が挙げられます。
ご遺族の意向を確認しながら丁寧に思い出の品や重要書類、その他さまざまな遺品を選別していきます。
また処分する物や手元に残す物、場合によっては査定後に買い取る物などを仕分けしていきます。
ひとり暮らしで遺品が多い場合、家財道具の搬出や処分・手配など、遺族の心情に寄り添いながら遺品を丁寧に仕分けをしていくのが主な仕事の1つです。
貴重品なども仕分けしてくれる
次に貴重品などもしっかりと仕分けをする、これも遺品整理士の仕事内容です。
厳密には遺品整理士の仕事というよりも、遺品整理業者に在籍している遺品整理士の仕事内容と言ったほうが正しいでしょうか。
例えば権利者や通帳、印鑑や年金手帳など遺族の方々にとって、とても重要な書類や物品を遺品の中から探していきます。
他にも仕分けや整理の過程で見つかった貴重品も仕分けし、手元に残すか買い取り査定をするかなど、遺族に確認をしながら遺品整理を進めていきます。
遺族の気持ちを尊重しながら専門知識を活かして細かに対応していく、だからこそ遺品整理士は遺品整理を依頼する遺族にとって頼もしい存在だと言えるでしょう。
不要な遺品の回収や処分
最後に不要な遺品の回収や処分も遺品整理士の仕事内容に含まれます。
これも先に挙げたように遺品整理業者に在籍している遺品整理士の仕事内容ですね。
一般的な清掃や不用品回収・処分と異なり、故人の思い出が詰まった遺品は最後まで丁寧に扱うのが基本です。
買い取りが可能な物は丁寧に査定を行い、回収や処分を希望された物も丁寧に扱いつつ適切な処分方法に従って進めてくれます。
また遺品の供養などに対応している業者もあり、故人の思い出が詰まった物に対して納得のいく方法で丁寧に対応してくれます。
このような対応を適切に行うことができるのも遺品整理士の大切な仕事内容の一環だと言えるでしょう。
遺品整理士が重複することが多い仕事内容
ここからは遺品整理士と重複することが多い仕事内容についても触れていきましょう。
先の項目で少し触れた内容でもありますが、どういった仕事内容が重複するのかについて解説していきます。
遺品の査定や買い取り
まず遺品整理士と重複することが多い仕事内容として、遺品の買い取りや査定が挙げられます。
骨董品や美術品、宝石類や古書、またコインなどのコレクションなども適正価格で査定を行います。
もちろん一般的な家電や家具なども遺品整理で関わるケースが多いため、様々な遺品の査定や買い取りを行うケースがあるのです。
遺品の供養
次に遺品の供養も遺品整理士が重複することが多い仕事内容です。
故人が大切にしていた物を雑に処分するのではなく、お焚き上げなどの手配を行い遺品を丁寧に供養してあげるのです。
遺族の方々の希望、そして故人の信仰にそった適切な供養方法を提案しつつ、遺族の方の心理的な負担などを軽減したうえで遺品を回収や処分していく。
そういったことを考えると適切に遺品を供養する遺品整理士は、まさに遺族に寄り添う仕事内容だと言えるでしょう。
ハウスクリーニング
最後にハウスクリーニングについても触れていきましょう。
室内を清掃して故人の住まいを綺麗に整える、そんなハウスクリーニングも遺品整理士と重複することが多い仕事内容です。
同居の家族が亡くなった場合というよりは、遠方の家族が亡くなった際にハウスクリーニングもあわせて依頼をする方が多いです。
エアコンや換気扇、カーペットやフローリングなど状況にあわせて洗浄、クリーニングを行います。
場合によっては遺族の方が新しい生活をするための環境を整える意味でのクリーニングを行うケースもあるため、知識と経験に基づき綺麗にお部屋をクリーニングする大切なお仕事だと言えるでしょう。
遺品整理士の仕事内容は遺族に寄り添う仕事
今回は遺品整理士の仕事内容について、シンプルにわかりやすく解説をしてきました。
遺品整理士としての仕事内容は多岐にわたるため、多くの人から感謝される仕事内容でもあるのです。
弊社スタッフにも遺品整理士や遺品供養士が在籍していますので、丁寧な遺品整理を望む方はお気軽に相談ください。
※弊社は埼玉県を中心に関東地方で遺品整理業を請け負っています。
確かな実績を誇る弊社「遺品整理プロエール」が故人の大切にしていたもの、お部屋の整理も含めて丁寧に遺品整理をさせていただきます。